2009年09月17日
デビュー戦!
9/16、予定通り出陣してきました~!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゜))))彡
予定では松浦⇔平戸(生月)の調査を考えていたんですが、
おちびちゃん(二男)が「手足口病」とやらで保育園を休むことに…
しかたなく?連れて行くことになったので、
予定を変更して、さびきで「アジ」狙いをすることにしました。
「釣具のまるきん」さんでさびき、オキアミ等を購入、
自分「松浦方面だったらどこが良いです?」
店員「子供もおられるんで、調川とかどーですかね?」
自分「行って見ます!」
10時頃、調川の波戸に到着~!
先端部の方から5・6人外向きでさびかれてます。
おじちゃんに挨拶して、隣で釣らせてもらうことに。
「どがんです~?」 「あじはあじばってん、こみかぞ~!!」
二男は釣りデビューですんで大きいの釣れるといいんですが
魚市の排水口ちかくではボラの大群がばっちゃばっちゃしてます〃^∇^)o_彡

青物のナブラだったらなぁ
と…
思いつつも、息子のプラカゴにアミを詰め、投げての繰り返しで
自分の竿は手付かずです
二男釣りデビュー

釣れる魚はおじちゃんが言ってた通りの「こみ~か」豆アジばかいです
たまに手の中サイズの木っ端グロも釣れたりして


小さいですがお土産分?だけ確保して終了

ちびちゃんも飽きずに2時間ほどがんばりまして、眠いみたい
車に乗せたら、すぐに爆睡したんで
少し足を伸ばし、星鹿港へ秋イカを探しに行きました。
到着して水面を覗くと、ち~~~~さなアオリさん発見
先日、購入したナオリーで表層をトゥィッチさせながら誘うと

秋イカシーズンも始まったばかいでしょーかね?
帰宅後、小さなアジゴをフルーツナイフで捌き、ムリムリに
アジフライ、つみれ揚げ、つみれ汁のアジづくしにして頂きました。

アジゴ釣りの時に、息子が必殺技を繰り出しました(((((o≧▽≦)

こんな息子に負けんごと ガンバランバ
ではでは
予定では松浦⇔平戸(生月)の調査を考えていたんですが、
おちびちゃん(二男)が「手足口病」とやらで保育園を休むことに…
しかたなく?連れて行くことになったので、
予定を変更して、さびきで「アジ」狙いをすることにしました。
「釣具のまるきん」さんでさびき、オキアミ等を購入、
自分「松浦方面だったらどこが良いです?」
店員「子供もおられるんで、調川とかどーですかね?」
自分「行って見ます!」
10時頃、調川の波戸に到着~!
先端部の方から5・6人外向きでさびかれてます。
おじちゃんに挨拶して、隣で釣らせてもらうことに。
「どがんです~?」 「あじはあじばってん、こみかぞ~!!」
二男は釣りデビューですんで大きいの釣れるといいんですが
魚市の排水口ちかくではボラの大群がばっちゃばっちゃしてます〃^∇^)o_彡
青物のナブラだったらなぁ

思いつつも、息子のプラカゴにアミを詰め、投げての繰り返しで

自分の竿は手付かずです



釣れる魚はおじちゃんが言ってた通りの「こみ~か」豆アジばかいです
たまに手の中サイズの木っ端グロも釣れたりして

小さいですがお土産分?だけ確保して終了

ちびちゃんも飽きずに2時間ほどがんばりまして、眠いみたい

車に乗せたら、すぐに爆睡したんで

少し足を伸ばし、星鹿港へ秋イカを探しに行きました。
到着して水面を覗くと、ち~~~~さなアオリさん発見
先日、購入したナオリーで表層をトゥィッチさせながら誘うと
秋イカシーズンも始まったばかいでしょーかね?
帰宅後、小さなアジゴをフルーツナイフで捌き、ムリムリに
アジフライ、つみれ揚げ、つみれ汁のアジづくしにして頂きました。
アジゴ釣りの時に、息子が必殺技を繰り出しました(((((o≧▽≦)
こんな息子に負けんごと ガンバランバ

ではでは

Posted by 暴坊とうちゃん at 23:44│Comments(2)
│その他のさかな
この記事へのコメント
お~!!
松浦方面開拓してますね~^^
おらも今日アジゴ釣りいってきただよ
釣果は、釣果はね~??
ブログ見るべし!!
松浦方面開拓してますね~^^
おらも今日アジゴ釣りいってきただよ
釣果は、釣果はね~??
ブログ見るべし!!
Posted by うに介 at 2009年09月18日 22:35
>うに介さん
平戸方面行きたかったけど…
北部と南部、シーズンinはどっちが早いかね〜?
平戸方面行きたかったけど…
北部と南部、シーズンinはどっちが早いかね〜?
Posted by abarenbo-to-chan at 2009年09月19日 09:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。